結婚の大切さ  茨城結婚相談所一(HAJIME)

2018/04/19

結婚の大切さ  茨城結婚相談所一(HAJIME)

 

今の時代

女性が仕事をして男性並みに稼げることができ、男性も自由な時間や趣味を楽しむことができる時代になってきています。

自分のやりたい事をし、周りも結婚をしていなかったりすると結婚への焦りや必要性を感じない時代、結婚の大切さを感じないのでしょう。

 

昔はある程度の年齢になっても結婚が出来ないと、自分自身も焦りを感じ、親の決めた人と結婚をすることや近所で独身同士をくっつけて結婚をしていましたが、今の時代はそんなことはません。

自分で相手を探し、結婚をしなければならないのです。

 

 

今回は少し暗い話になりますが・・・

これは、私の母の友達のお話しです。

結婚に興味がなく、周りからも結婚をするように言われていたそうです。 うちの母も結婚を促していた1人でした。

昔から仕事はバリバリ働き、旅行に行ったり趣味の時間を楽しく過ごし何不自由なく楽しい人生を過ごしていたそうです。

ところが病気が発覚してしまい、それからは思うように仕事ができなくなり、趣味どころか普段の生活を送ることも大変になってしまったのです。

 

精神的にも支えてもらいたい、誰かにそばにいて欲しい。

この時 結婚の大切さがわかり、結婚したい!

と気持ち的にも変化があったようです。

 

勿論、病気をしたら結婚相談所に入会できない

なんてことはございませんが、お探しできるお相手の幅は狭くなると思います。

逆に考えれば、健康なあなたが病気をしている人と結婚できるか。

と考えていただければ、判りやすいかもしれません。

 

1人でいることの寂しさ、孤独感は健康に仕事ができ自分のやりたい事ができているうちには感じないかもしれませんが、病気になってからお相手を探すのはとても大変な事なのです。

これが結婚の大切さ、なのです。

 

結婚とは、お金や精神面でも支え合えるものなのです。

婚活を行うなら健康なうちに、不自由のない時期に始めていただきたいのです。

少しでも結婚の必要性、大切さを感じてもらえたら嬉しく思います。

 

今の時代、自分でお相手を探さなければならないのです。

茨城結婚相談所一(HAJIME)では、その為の出会いの提供はお手伝いできるかと思います。

お困りでしたら、お気軽にお問合せください。

 

茨城結婚相談所一(HAJIME)

090-6944-4758

代表 塚本